弊社主催の「京都大学 新技術説明会」のご案内です。
 来る5月16日(木)開催の「京都大学 新技術説明会」にて
 各分野の最前線で活躍されております8名の研究者に、最新の研究成果についてご講演いただきます。
また、研究者との個別面談の場を設けております。
 面談対応数には限りがございますので、ご希望の場合はお早めにお申し込みください。
日時:5月16日(木)11時~15時55分
会場:JST東京本部別館1Fホール(東京・市ヶ谷)
参加費:無料(事前申込み制)
主催:科学技術振興機構、京都大学、関西TLO株式会社、iPSアカデミアジャパン株式会社
プログラム:
 1.11:00~11:25
 【機械】山田 崇恭 助教「幾何学に対する数理モデル及び製造制約トポロジー最適化」
2.11:30~11:55
 【分析】潮 雅之 特定准教授「同期した時系列データ間の「見えない因果」の新規検出法」
3.12:00~12:25
 【機械】河野 大輔 准教授「Cutter Mark Cross 法 ~切削面でも研削面なみの剛性を得る方法~」
4.13:30~13:55
 【創薬】池田 華子 准教授「クリスタリン網膜症に対する新規治療薬の開発」
5.14:00~14:25
 【アグリ・バイオ】長船 健二 教授「iPS細胞を用いた腎疾患に対する再生医療の開発」
6.14:30~14:55
 【電子】佐藤 高史 教授「固有値を共有する物理複製困難関数回路」
7.15:00~15:25
 【材料】野瀬 嘉太郎 准教授「カルコゲナイド半導体の純化作製技術-バルク材から薄膜まで」
8.15:30~15:55
 【アグリ・バイオ】阪井 康能 教授「遺伝子工学的改良が可能な短鎖炭化水素化合物酸化生体触媒」
詳しくはこちら↓
 https://shingi.jst.go.jp/kobetsu/kyoto-u/2019_kyoto-u.html
***********************************
 株式会社関西TLO
 京大事業部
 〒606-8501 京都市左京区吉田本町
 京都大学 国際科学イノベーション棟5階
 電話: 075-753-9150
 ***********************************
〒606-8501
京都市左京区吉田本町
京都大学 国際科学イノベーション棟3階